お金の勉強初心者必見! おすすめの書籍5選

  • LINEで送る

「お金の勉強って難しそうだけど、何からはじめたら良いの?」
「スキマ時間を使って本でお金の勉強をしたいけど、どの本が良いの?」

お金の勉強に関心があっても、難しそうなイメージがあるかもしれません。

しかし、世の中には初心者向けの魅力的な本が多く出版されているため、どんな方でもファイナンシャルリテラシーを上げることができるのです。

お金の勉強をすれば、お金に余裕がある人とそうではない人の違いが分かり、お金の勉強をする意義がより理解できます。

そこで、今回の記事ではお金の勉強の必要性やおすすめの勉強方法、そして初心者の方にぜひ読んでいただきたい入門編の本5冊を選抜しました。

お金の勉強は人生を豊かにするきっかけになるため、ぜひ一緒に楽しく学んでいきましょう。

なぜお金の勉強が必要なのかを知ろう

人生においてお金の勉強がなぜ必要なのか、3つの理由を分かりやすく解説します。

1.  ライフイベントに備えてお金を用意する

これから迎えるライフイベントに向けて計画的に備えるためです。

例えばマイホーム費用として土地付き注文住宅は4,257万円(出典:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査2019年度」)、教育資金は幼稚園から大学まですべて公立で約540万円、すべて私立で約1,800万円(出典:文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」)が目安になります。

2019年6月には金融庁が老後に必要な生活費が2,000万円だと発表し、老後資金を貯める必要性を強調しました。

これらのお金をすぐに用意することは困難であるため、計画的に準備するためにお金の勉強が役立つのです。

2.  資産形成しやすい時代になっている

不要な支出をなるべく減らし、投資へ回すお金を増やすためです。

NISAやiDeCoを活用すれば効果的にお金を増やせる可能性もありますが、成果を出すためには勉強が必要になります。

投資は小額でも始められるため、例えば節約によりわずかな資金を生み出すことも資産を増やすことにつながるのです。

3.  人生の選択肢が増える

お金に縛られずに人生を歩むためです。

人生に必要なお金を理解し計画が立てられれば、それ以外のお金は自分の好きなことに使うことができます。給料の良さだけに縛られず、好きな仕事をすることも可能なのです。

お金の余裕は人生の選択肢を増やしてくれるので、お金の勉強をすることは人生の歩み方を変えるきっかけになるかもしれません。

はじめてのお金の勉強におすすめの方法

初心者の方にもおすすめのお金の勉強方法3つについて解説します。1から順番に実践していくことをおすすめします。

1.  家計簿をつける

お金の勉強の準備段階として、まずは家計簿をつけてみましょう。具体的な目標や改善点などを知る手がかりとなります。

家計簿をつけることが面倒だという方にもおすすめの方法は、スマホの家計簿アプリで管理することです。無料で使えて操作もシンプルなものが多く、買い物の都度手軽に入力できるため忙しい主婦(夫)やビジネスパーソンにももってこいです。

家族で共有できるので世帯の家計を把握できる上に、家族にもお金の勉強の必要性を理解してもらうきっかけができるかもしれませんね。

2.  お金に関する本を読む

お金の勉強を効果的に行う方法の1つに、信頼のおける本を読むことがあります。

本は自分のペースで読み進められる上に、家に置いておくことで何度も見返すことができます。「本を買うことすらもったいない」と思うかもしれませんが、勉強の成果により本代を取り戻すことは十分可能です。

また、電子書籍で読めるKindle版などは比較的リーズナブルなので、アプリをダウンロードして通勤時間や隙間時間を使いスマホやタブレット、パソコンで読むのもおすすめです。

3.  小さく資産運用を始める

なるべくリスクの少ない商品を購入して投資を始めてみましょう。

家計簿や本で得た知識を活用して節約し、生まれた余剰金を投資資金にしてお金がお金を生む仕組みを作ります。

最初は失敗もあるかもしれませんが、目の前の結果に固執しすぎず長期的な視点を持つことで実践的な勉強の機会が得られるのです。

はじめてのお金の勉強でおすすめの書籍5選

お金に関する一般常識から、社会の制度や活用術、投資方法まで、人生観を変えてくれる本を幅広く紹介していきます。

初心者の方も楽しんで読める本ばかりですのでぜひ参考にしてくださいね。

1.『誰も教えてくれないお金の話』

漫画の要素もあって読みやすく、基本的なお金の勉強ができるため初心者の方におすすめの本です。

車、マイホーム、生命保険など多くの人が興味を持つ内容についてひも解くうちに、実は必要以上に出費していたことに気づかされ、節約に対する意識が芽生えます。

お金の余裕を生むためには、収入を増やすことはもちろんですが、不要な出費をなくすことも大切なのでこの本を読み節約上手を目指していきましょう。

2.『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方』

経済的な観点から社会の仕組みや活用方法を学ぶことで、人生を自分で選択することの大切さを学ぶことができます。

世の中の現象について数字に基づいて解説しているので、予備知識がなくても理解しやすいです。

「周りがやっているからやる」「店員さんが言っていたから大丈夫」というように、お金に関する判断を他の人に任せている方にぜひ読んでいただきたいです。

3.『漫画 バビロン大富豪の教え』

古代から金融のシステムが発達していたバビロニア王国を舞台に、現代にも通じるお金の増やし方が描かれています。

お金持ちかつ人格者である師匠から、主人公とともにお金の増やし方を学びます。シンプルな言葉で教えを説くのでより生活に踏襲しやすく記憶に残りやすいのです。

お金の増やし方に加えて、豊かな人生について考えるきっかけを与えてくれます。

4.『賢明なる投資家』

株の運用の仕方を中心に書かれていますが、投資や人生との向き合い方を教えてくれるため、投資を始める前にぜひ読んでいただきたい1冊です。

長期的な市場の動きを前提にすることで目先の結果に翻弄されず、正しい結果を得ることが可能だと述べられています。

また、「お金を手っ取り早く簡単に稼ぐ」ことは無理であると、偉大な投資家である著者が断言しており、投資とは何なのか、賢明であるためには何が必要なのかを知りたい方におすすめです。

5.『はじめての人のための3000円投資生活』

投資信託や投資に関する基礎知識が身に付くため、これから投資に挑戦していきたい方におすすめです。

銀行口座の選び方やおすすめの証券会社など口座開設に関する内容に触れているため、読みながらすぐ行動に移すことができます。

安全に投資をすることは資産の多さに限らず大切な考え方であるため、基本的な投資の姿勢を学ぶのにも適しています。

お金の勉強のために本を読み豊かな人生を歩みましょう

今回はお金の勉強についておすすめの本を紹介しました。

どの本にも、社会を見る目線が変わり、お金に対する不安や恐怖心から解放され、自分の力で人生をコントロールするための知識が詰まっています。

お金の勉強は社会の仕組みを理解して賢く生きるための術を学ぶことであり、自分や大切な人を守ることにもつながりますので、ぜひ前向きに始めてみてくださいね。

  • LINEで送る