資産運用を始めるならまずは少額の資金から!  

  • LINEで送る

 

 初めて行う資産運用ってどんなものがベスト? 

これまで資産運用の経験がないという人の場合、どのくらいの額を何で行えば良いかなど未知の世界でしょう。しかし行く先々に対する不安が広がる中で資産運用なしに将来を守れないのも事実でしょう。資産運用は10万円、もっと少額の1万円からの少額からでもできるものもあります。

 

 資産運用の種類と方法

まず、初心者の人が資産運用という言葉を耳にした時のイメージとして浮かぶのは、「リスクが高そう」「難しい」というイメージかもしれません。

 資産運用は収入が上がらないのに物価が上がるという状況の備えとして活用が可能です。もし収入が少なくても既にある程度の年齢であったとしても少額からはじめることができるものもあるので有効に活用しましょう。

 お小遣い投資が可能な「投資信託」

 投資信託は毎月の費用が1,000円~1万円というかなり少額からの資産運用が可能な積立です。日本だけでなく世界中の債券や株などへ分散投資ができ、運用も専門のプロに任せることができるため専門的な知識がなくても本格的に資産運用ができます。

 程度から、積立で資産運用できるのが投資信託です。世界中の株や債券等の資産への分散投資が可能です。プロが運用してくれるため、投資初心者でも本格的な資産運用が実践できます。

 低リスクの商品を利用するなら「個人向け国債」

 国が発行する比較的リスクの低い債券で、金利は半年ごとに見直しが行われる変動10年タイプと、金利が満期まで変動しない固定3年、5年と3つのタイプから選択できます。

「株やETF」を利用する方法もある

 少し上級者向けに感じる株やETFと呼ばれる上場投資信託などは、リスクが高そうで難しそうに感じるでしょう。ただしこれらも1,000円単価の少額資金からはじめることができます。

 安全さを重視するなら「定期預金」

 どうしても投資信託や株で資産運用を行うことに不安があるという場合には、元本が保証される定期預金を利用しましょう。預金の1,000万円、それと金利分までは保証が行われます。今や低金利の時代ですので運用には向きませんが、普通預金に預けておくよりは良いでしょう。インターネットを利用することで通常よりも高めの金利を設定している銀行もあります。

 まとめ

 少額から始めることができるため、初心者でも将来に向けての備えに資産運用を活用することが可能です。資産運用を始める際にはまずいくら貯めたいのか目標を決めましょう。もしも株価が暴落したといった気になるニュースが耳に入ってきた時には、投資なんかしなければよかったとくじけてしまうこともあるかもしれません。しかし投資は短期ではなく長期で行うことが基本です。長いスパンで考えることで状況が二転三転することを忘れないようにしましょう。

  • LINEで送る